街歩き 極楽水を探しつつ伝通院・白山神社を散歩~茗荷谷・白山~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、本で読んだ「極楽水(湧水)」の名前に惹かれ、極楽水を探しに行きました。併せて、徳川家康の生母「於大の方(おだいのかた)」の菩提寺・伝通院を散歩してきました。地形の特徴今回歩いたルートを赤線で示してい... 2021/12/28 街歩き
街歩き 「ほっこり野川の旅」に行ってきました・後編~小金井・三鷹~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、武蔵野コッツウォルズさん主催の「ほっこり野川の旅」の後編です。野川公園(下の地形図の②)から武蔵小金井駅(地形図の③)までの紹介になります。地形の特徴全行程のルートを赤線で示しています。東小金井駅か... 2021/12/01 街歩き
街歩き 「ほっこり野川の旅」に行ってきました・前編~小金井・三鷹~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、武蔵野コッツウォルズさん主催の「ほっこり野川の旅」に参加してきましたので紹介します。このツアーはモニター(無料)と言うことで、募集人数の約5倍の応募があったそうです。当選とても嬉しかったです。ありが... 2021/12/01 街歩き
街歩き 国分寺崖線と等々力渓谷を散歩~田園調布・等々力③~ こんにちは散歩ライフのポルトです。いよいよ、田園調布・等々力の最終回になります。今回は、宝来公園から等々力駅までを紹介します。(これまでのストックから厳選した散歩になります)地形の特徴全行程、歩いたルートを赤線で示しています。今回は③~の部... 2021/11/26 街歩き
街歩き 高級住宅街とせせらぎ公園を散歩~田園調布・等々力① こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、これまでのストックから厳選した散歩の紹介です。日本屈指の高級住宅街・田園調布から等々力まで国分寺崖線沿いを散歩してきましたので紹介します。長い距離を歩いたので、3回に分けて紹介します。今回は、田園調... 2021/11/21 街歩き
街歩き 国分寺崖線下の湧水と野川を散歩~国分寺②~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、野川の源流付近を細かく探検してきました。併せて、国分寺崖線の上下に広がる武蔵国分寺と崖線下の湧水を散歩してきました。地形の特徴今回歩いたルートを赤線で示しています。国分寺駅を基点に逆時計回りで歩いて... 2021/11/13 街歩き
街歩き 野川の源流部と姿見の池を散歩~国分寺①~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、以前から行ってみたかった野川の源流部を探検してきました。併せて、国分寺崖線の地形を利用して作られた殿ヶ谷戸庭園を散歩してきました。地形の特徴今回歩いたルートを赤線で示しています。西国分寺駅から国分寺... 2021/11/08 街歩き
街歩き 国分寺崖線とはけの道を散歩~国分寺・小金井~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、これまでのストックから厳選した散歩の紹介です。以前から行ってみたかった都内屈指の湧水スポット貫井神社に行ってきました。併せて、国分寺崖線の名前の由来となった国分寺から小金井にかけて散歩しました。地形... 2021/10/08 街歩き
街歩き 赤羽八幡神社と廃線跡を散歩~赤羽①~ こんにちは散歩ライフのポルトです。今回は、東京の北の玄関口、赤羽の地形を愉しんできましたので紹介します。赤羽は、起伏に富んだ地形で高低差も大きいのでダイナミックな坂も多く、交通の要衝でもあるので鉄道の風景も堪能してきました。地形の特徴今回歩... 2021/09/20 街歩き