街歩き 極楽水を探しつつ伝通院・白山神社を散歩~茗荷谷・白山~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 今回は、本で読んだ「極楽水(湧水)」の名前に惹かれ、極楽水を探しに行きました。併せて、徳川家康の生母「於大の方(おだいのかた)」の菩提寺・伝通院を散歩してきました。 地形の特徴 今回歩いたルートを赤線で示... 2021/12/28 街歩き
街歩き 招き猫の豪徳寺と世田谷八幡宮を散歩 こんにちは散歩ライフのポルトです。 雑誌で見た豪徳寺の招き猫に、とても会いたくなり、豪徳寺界隈を散歩してきました。 地形の特徴 全行程のルートを赤線で示しています。経堂駅から豪徳寺駅まで歩きました(約3.5km)。高低差の比較的少ないルート... 2021/12/18 街歩き
洋食 ビーフストロガノフを料理~ローレルの葉はどこにある? こんにちは散歩ライフのポルトです。 美味しくて健康によいものを自分で作れたらと思い立ち、料理教室に通っています。料理初心者の失敗談などを紹介したいと思っています。11月のメインディッシュは、ビーフストロガノフでした。一度だけ、ロシア料理のレ... 2021/12/10 洋食
街歩き 国分寺崖線と静嘉堂文庫を散歩~二子玉川・後編~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 今回は、二子玉川周辺の国分寺崖線を巡る散歩の後編です。カトリック瀬田教会(下の地形図の②)から用賀駅(地形図の③)までの紹介になります。 地形の特徴 全行程のルートを赤線で示しています。二子玉川駅から用賀... 2021/12/10 街歩き
街歩き 多摩川と国分寺崖線を散歩~二子玉川・前編~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 国分寺に端を発した野川が多摩川に合流するポイントや古道や国分寺崖線を散歩してきました。 長い距離を歩いたので、2回に分けて紹介します。今回は、二子玉川駅(下の地形図の①)から慈眼寺(地形図の②)まで次回は... 2021/12/08 街歩き
街歩き 「ほっこり野川の旅」に行ってきました・後編~小金井・三鷹~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 今回は、武蔵野コッツウォルズさん主催の「ほっこり野川の旅」の後編です。野川公園(下の地形図の②)から武蔵小金井駅(地形図の③)までの紹介になります。 地形の特徴 全行程のルートを赤線で示しています。東小金... 2021/12/01 街歩き
街歩き 「ほっこり野川の旅」に行ってきました・前編~小金井・三鷹~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 今回は、武蔵野コッツウォルズさん主催の「ほっこり野川の旅」に参加してきましたので紹介します。このツアーはモニター(無料)と言うことで、募集人数の約5倍の応募があったそうです。当選とても嬉しかったです。あり... 2021/12/01 街歩き
街歩き 国分寺崖線と等々力渓谷を散歩~田園調布・等々力③~ こんにちは散歩ライフのポルトです。 いよいよ、田園調布・等々力の最終回になります。今回は、宝来公園から等々力駅までを紹介します。(これまでのストックから厳選した散歩になります) 地形の特徴 全行程、歩いたルートを赤線で示しています。今回は③... 2021/11/26 街歩き
街歩き 多摩川浅間神社と国分寺崖線を散歩~田園調布・等々力② こんにちは散歩ライフのポルトです。 田園調布・等々力の2回目は、国分寺崖線上にある多摩川浅間神社(地図の②の部分)から宝来公園(③の部分)を紹介します。これまでのストックから厳選した散歩になります。 地形の特徴 全行程、歩いたルートを赤線で... 2021/11/24 街歩き
街歩き 高級住宅街とせせらぎ公園を散歩~田園調布・等々力① こんにちは散歩ライフのポルトです。 今回は、これまでのストックから厳選した散歩の紹介です。日本屈指の高級住宅街・田園調布から等々力まで国分寺崖線沿いを散歩してきましたので紹介します。 長い距離を歩いたので、3回に分けて紹介します。今回は、田... 2021/11/21 街歩き